紅葉が見たくなったので、
鎌倉にいくことに。
北鎌倉駅に着きました。
駅のすぐ近くに円覚寺があります。
早速、入り口付近で紅葉を撮影する人だかりが。
私も混じりました。
もみじが赤と黄色のグラデーションになっていて
とても綺麗です。
円覚寺の入り口着!
チケットを購入し。。
円覚寺内のお散歩が始まりました。
いえたすに邪魔されて紅葉が隠れてるw
仏殿を拝観し。。
方丈の中庭で一息つき…
方丈内で参拝する方にならって
いえたすも参拝!
すすきと紅葉の組み合わせって
とても秋らしいですね。
この写真もお気に入りです。
円覚寺の奥の方は
立ち入り禁止の場所が多く、
いえたすもしょんぼり。
「この先行けないのかあ」
でも綺麗な紅葉の写真が
たくさんとれてよかったね!
そろそろお腹がすいたので。。
円覚寺 洪鐘弁天茶屋に来ました。
富士山が見える、景色の良い場所ですが
いえたすは富士山そっちのけで
石?でできたカエルに夢中。
おでんを頂きました。
がんもが地元、井上蒲鉾店さんのものらしいです。
優しい味がします。とても美味しいかったです
。。。。。
次は東慶寺や長谷寺について書きます。
つづく。
コメント
[…] 鎌倉の紅葉1(円覚寺)の続きです。 […]