アカオハーブ&ローズガーデンに来ました。
※4月以降のほうがもっと色んなお花が咲いているようです。
色鮮やかにお花が咲いています。
花に詳しくないので、品種不明です。
マイクロバスみたいな車に乗車し、頂上に向かいます。
。。。。。
頂上に着きました。
桜が咲いています。青空の下、良い景色。
桜に接近して撮りました(*゚∀゚)
少し下ったところに日本庭園があります。
すぐそこには海。
いえたすを横に座らせて、上から撮るのが好きです。
いえたすは今何を考えているんだろう、という気持ちになります。
ここは眺めが良くて心地いい場所だねー
更に道を下ると、菜の花が咲いています。
花粉症の私としては黄色い場所(?)に来るだけで鼻がムズムズする気が…
…しますが、むしろその反対で
天気が良いのに花粉症の症状が出なかったです。
不思議。
この写真は花を食べているのか、嗅いでいるのか分かりません。
これは多分嗅いでます。
イングリッシュガーデンに来ました。
小屋?に入るべく向かいます。
目の前まで来ました。
いざ、中へ。。
「開かない」
重たくて開けられないようです。
残念だね、いえたす君。
私は見ているだけで、扉を開けてあげませんでした。(ひどい)
小さいいえたす君のためにアイスを食べに来ました。
バラのフレーバーで、バラのジャム?ソース?がかかったアイスです。
これを食べて大きくなって
一人でドアを開けられるようになろうね。
そのあといえたすは、
ボケ防止の椅子を見つけて
座っていました。笑
つぎは熱海観光の続きで起雲閣について書きたいと思います
コメント
いえたすちゃんにまだボケ防止は早いですね(笑)
イングリッシュガーデンの雰囲気がとっても素敵♪
晴れた空と綺麗なお花でいい写真たくさん撮れましたね人(´∀`*)
確かに、いえたすは幼そうなので
ボケ防止は早すぎますね(*´∀`)
イングリッシュガーデンは洋風で素敵でした!
5,6月あたりになるとバラが咲くらしく、その時期にも行ってみたいです!