台湾旅行1のつづきです。
ホテルに着きました!
チャーミングホテルです。
名前がかわいい。(о´∀`о)
荷物を置き、一息ついたところで
夕飯を食べに行くことに。
台北101に着きました!
「おなかすいたー」
小籠包で有名な鼎泰豐にいきました
小籠包が運ばれました。
が、いえたすは身長が小さいので
中が覗き込めませんw
「みせてー」
はい、どうぞ
お腹が空いてたようで、食い付きぎみです笑
どうぞ、召し上がれ❤
青菜の炒め物も運ばれましたが
いえたすは興味がない模様w
「はっぱはいらないよ」
美味しいのに、もったいないなあ。
ご飯を食べ終えたあとに
調理場の撮影ポイントにきました!
皮を一枚一枚丁寧に伸ばしています。
台北101をでて、
帰りに台湾の炭酸を購入し。。
私は晩酌。
いえたすはピーヨさんたちと寝てました。
。。。。。
翌朝。
朝食バイキングを頂きました。
。。。。
そして観光バスへ。
ツアーなので慌ただしいです
。。。。。
国立故宮博物院に来ました。
10年ぶりに9月~11月間は撮影ok!
いえたすの写真が撮れてラッキーでした。
翠玉白菜で撮ったものより、下の写真がお気に入りです。
いえたすサイズ!笑
展示物のショーケースの上に
いえたすを乗っけて撮ったら
空飛んでるみたいになった衝撃の写真がこちら。。。↓
可愛すぎ!!
。。。。。
続いてはお茶セミナーです。
お茶の入れ方、効能などの説明と
実際に試飲しました。
。。。。。
あとは宮天行を見たり。。
…あっ、ちなみに下の写真は
いえたすを石にめり込ませてるのではなく、
願いが叶う石を一緒に撫でてるところです。
中正記念堂に来たり。。
足つぼセミナーを受けたり。
忠烈祠にいったり。
お買い物を楽しみました!
次は九ふんと帰国です。
コメント
[…] 台湾旅行1→台湾旅行2の続編です。 […]