の続きです。間が空いてしまいすみません。
実家のあるシャボテン公園にきました。
果たして、家族に会えるのか…?
「・・・。」
半年くらい前に来たときは
居たんだけどねえ。
いえたすの家族は遠くへ
お引越ししてしまったようです。
お店の人に、
「ここのクレーンゲームにいた
ナマケモノのぬいぐるみを捕まえにきたのですが。。」
と尋ねたら、
「業者が中を入れ替えにきているからわからない」
とのことでした。
いえたす、残念だったね。。
カピバラさんとも触れ合いました。
。。。。。
シャボテン公園を出て、大室山へ。
リフトで高いところまで登ってきました。
木がほぼないです。
遠くを覗きます。いい景色。
ゴルフ場が見えるね。
帰りに伊豆高原炭酸へ。
いえたす用にもよそってあげました。
いえたすのもちょっぴりてんこ盛り。笑
翌朝。
電車に揺られて。。
伊豆高原駅へ。
足湯(気分)。
お店(店名失念)の前にいたベル君。
城ケ崎海岸駅。
道案内のとおりに歩いていくと。。
門脇吊橋に着きました。
こんな感じです。普通の橋より柵がスカスカ。
橋から見る青い海がきれいでした。
私は怖かったですが、
いえたすは意外と大丈夫そうでした。
#おまけ
いえたすに新たな仲間の子が増えました。
この度!!ナマケモノちゃんをお迎えしました😆💕💕
やたすさん、のにをさん、ルナさんにご報告してからとデビューさせようと思ったので、今になりました😊
名前は「れも」で、男の子です😆
皆様これから宜しくお願いします😁#ぬい撮り pic.twitter.com/KCw5p8kBlQ
— michu(みちゅ) (@michu_kumasan) 2017年7月23日
れも君。黄色くて、とても可愛らしい子です♪
これからもTwitterでお見掛けするのを
楽しみにしています( *´艸`)
michu様、ご連絡と掲載許可有難うございました!
コメント
いえたすちゃん、家族に会えなくて残念だったね。。
もふもふのウサギさんに変わっているとは・・・。
カピバラさんとの触れ合いもうらやましいです♪
景色、木がほとんどないのにびっくりでした!
このクレーンゲームの中にいえたすの家族がいたのに
まるっきり住人が変わってしまって少しショックでした。。
カピバラさんはエサやりを体験しました!
動画には収めていたのに写真を撮り忘れました。。笑
木のない山は珍しいですよね!見晴らしがよかったです!!^^