鳥羽水族館にやってきました。
い「きれい~」
あ「まったり。おとうと。」
セイウチふれあいタイム。
セイウチに さわれました。
ぶに、とした感触でした。
い「おれ触ってない。」
ペンギン。
目の前を遮る柵がなくこの至近距離。
ん?ちょっと似てる??
気のせいかな。。?
アザラシ。
アシカショー
いえたすがなぜか俯いています。
おお~!!拍手~~~!!
チョウザメ。世界三大珍味、キャビアの親。
い「おれと目、合ってる?」
ペンギンの散歩。
足元近くを歩いてくれます。
どこだか忘れてしまった展示。
ガラス越しに大きいワニ。
い「こわい。。」
あ「おとうと。楽しかったね。」
い「うん。楽しかったー!」
一日中楽しめる水族館だと思いました。
“観覧順序が無い”というのがウリなようで、
ショーの時間に合わせたり、混雑状況に合わせて
自由に見たい場所を回れたのは良かったです♪
特急に乗り。。
(しまかぜ乗ってみたかったのに残念。)
い「次はどこいくのかな。あに。」
あ「どこかな。おとうと。」
観光前にお昼ご飯。蒸しうに。
あにたすは大あさり焼きに挑戦。
あ「んま。」
二見興玉神社に来ました。
手をお清めする場所にカエルが。
お水をかけてくださいとのこと。
あ「おれかける。」
あにたすと一緒にかけました。
おみくじ。
カエルさんから一枚引くんだよ~
!!!
入っちゃだめだよww
危うくかえるの餌になるところでした。笑
夫婦岩。
写真では伝わらないのですが、
現物のほうが迫力があります。
三重旅行はこれにて
あ~、楽しかった!
仲良くお弁当を食べて帰りました。
次回のブログは初の試みで、
8/13(月)に公開予約する予定です!
(とか言いながら設定時刻に公開されなかったらどうしよう。。)
入院中はTwitterに来られるか不明ですが
皆様どうぞよろしくお願いします。
熱中症にはお気をつけくださいませ!
コメント