ぬいぐるみスタンドを100円ショップで
購入しました。
いえたすに装着。
ワイヤーの長さが足りないようです。
というか、すでに立ってるんですけどね。
場所によっては風で飛ばされそうに
なったりするので
スタンドがあれば
がっちり固定させてあげられるかな?
と思ったのですが。。
あにたすにもドールスタンドのほうを
使わせてみます。
な、なんかだめそうです。
本来の用途どおりうまく使えなくて困惑気味な
あにたすが かわいい。
スタンドというか
捕獲されている感じ。ww
なんかもう
電車ごっこみたいになっちゃってるし。
いえたすならまだ ワイヤーが
足りるかな?と思ったのですが
不安定になってしまいました。
胴回りの細いぬいぐるみや
ドールにならきちんと使えるものなのですが
我が家のナマケモノには
残念ながら合いませんでした!
悲しくなってきたので
購入したファンデーションのスポンジを
あにたす君に パフパフしてみました。
なんかスリスリしているように見えて
可愛いです。
撮影のご褒美。
ゼリーを買いました。
何色のゼリーが食べたいかな?
いえたすは赤、あにたすはオレンジが良いようです。
それでは召し上がれ!
ふたり仲良く冷たいゼリーを食べていました。
近況ですが、、(※かなり長いです。)
妊娠検査薬で陽性出ました!!(*’▽’)
もし妊娠していれば、今5週目です。
(生理予定日の一週間後)
6週目に入ったら病院でキチンと検査してきます。
まだ妊娠疑惑、という感じです。
まさかの妊活初月で陽性になるとは!笑
(年の差婚なので、妊娠できなかったら
旦那に早めに不妊の検査に
行ってもらうつもりでした。)
旦那は検査を逃れられて安堵しているようです。
(大事なこととはいえ、ちょっと恥ずかしいようで)
5週目頃からつわりが始まるらしいので
さあ!つわり来い!!と日々
気合を入れて身構えていますが
今のところは朝しか つわりがありません。。
もしや流産するのかな?と不安です。
※流産?何故?ってなった人向け↓
妊娠するとHCGホルモンというのが出ます。
市販の妊娠検査薬は尿中に含まれるHCGを判定して
陽性陰性結果を出すのですが
そのHCGが妊娠を継続させる役割をしています。
つわりの原因は正式には不明なのですが
HCGが原因なのではとも言われています。
つわりが弱い=妊娠継続が難しいのかな?と思い
不安になっています。
(つわりが無くても元気な赤ちゃんを
出産される方もいます。)
初期の流産は生活習慣に関係なく
遺伝子的な問題なので
(要はそれが赤ちゃんの寿命という感じ)
努力で何とかなるものでもないので
ただ祈るしかないです。。
いえたすあにたす達とわちゃわちゃしながら
病院で検査する日を待とうと思います。
いやはや、一週間が長い。
コメント